じゃがいもではなく、中津川いもという芋だそうです。
田楽というより、味噌と醤油が染みた、
みたらし団子の芋バージョンって感じです。
初めて食べた、新鮮な芋味でした。
関連記事
今月のベスト10
-
野菜たっぷりの焼うどん 久しぶりに焼うどんを作ってみました。焼きそばとは別物で美味しく頂きました。 ★★★レシピ★★★ 材料:うどん(3玉~4玉)、キャベツ、ニンジン、その他(もやし、豚肉) 1.キャベツの芯の部分と人参を先に炒めます。 2.柔らかくなったところで...
-
久々のすいとん鍋 カボチャ、こんにゃく、大根、ニンジン、さつま揚げ等々、 何でも入れて、味噌で味付けします。 そこに小麦粉を練ったすいとんを落としていきます。 カボチャが美味しかった。 全国的には、すいとんって、あまり食べないようです。 信じられない・・。 ...
-
今日のお昼は近くにあった丸亀製麺です。 何を食べようか迷ったのですが、暑いので冷やし麺にしました。 とってもコシのある麺を薄口の出汁で食べて感心しました。 ネギもトッピング自由なのも感激。 大根おろしとスダチが良い具合にさっぱりさせます。 かき揚げは、人気があるのか揚げ...
-
キャベツとしめじのタンメン(自宅麺) タンメンにキャベツとしめじ、もやし、ピーマンの野菜炒めをトッピングしました。 やっぱり、野菜たっぷりのタンメンは美味しかったです。 タンメンと塩らーめんの違いって何でしょうか? タンメンって野菜たっぷり、チョット太麺のイメージがあ...
-
寒くなってくると温かいラーメンの季節です。 拉麵ばかりだと飽きるので、ちゃんぽん麺にしました。 材料:ちゃんぽん麺(袋めん) もやし、人参、キャベツ、豚バラ、さつま揚げ、ピーマン、にら 量は適当にある物でOKです。 キャベツ、豚バラ、さつま揚げは、入れてください...
-
まるちゃんの新商品? でかまる「沖縄そば」を食べてみました。 そばでなくて、ラーメンでなくて、やっぱりうどんかな? でも、食べたことない味で、出汁が良く効いて美味しかったです。 イメージは、蕎麦でもなくラーメンでもなく、うどんかな。
-
新玉村ゴルフ場の新メニュー「浅利の塩タンメン」 今年初めての新玉村ゴルフ場、久しぶりに来たら新しいメニューが出ていました。 「浅利」は漢字で書くのかな?。 タンメンなのに細麺?野菜は無いの?。 色々疑問の残るタンメンですが、アサリのらーめんと思って食べればいいのかな。...
-
マルちゃんのおそば屋さんの鴨だしそば マルちゃんの緑のたぬきが大好きなので、期待したのですが いまいち鴨のだしが感じられなかったです。 大きなねぎとかまぼこ、鴨の肉みたいな物が入っています。 自分的には、リピートは無いです。 緑のたぬきと二つあったら、...
-
大根の漬物を作った時の、余った皮できんぴらを作りました。 ★★★節約レシピ★★★ 大根の皮のきんぴら 大根の甘酢漬けを作ったら大根の皮が出るので、 勿体ないので、大根の皮のきんぴらを作ってみました。 ごま油の香りとニンニク風味が、お酒のつまみとご飯のお供に最高です。...
-
お正月は、食べすぎでカロリーを取り過ぎてしまうので、 お昼はヘルシーにお蕎麦です。 具材はシンプルに、揚げとシイタケと刻みネギです。 普通のかけそばと言ってもいいかもしれませんね。 【ID:1415】
