燃油サーチャージ不要・週末マレーシア4日間
旅行2日目の予定は、クアラルンプール観光です。
オプションでバツー洞窟観光に行って来て、一旦ホテルに戻って、他の旅行者の方と合流してクアラルンプール観光に出発です。
[お昼は飲茶]
飲茶といっても香港や台湾の飲茶に慣れている方には残念かもしれません。
もっと本格的な点心がいただけると期待したのですが、点心が少なく普通の中華という感じでした。

デザートはコーヒーゼリーのような色をした、黒蜜みたいな食べ物でした。
ガイドさんが説明していたけど、忘れました。

クアラルンプール観光でツインタワーのよく見えるスポットです。
遠くから見るだけなので、前日ツインタワーに行っておいてよかったです。

「新王宮」
奥に王宮が見える門です。警備兵が警護していますが、内側が衛兵で外側が馬に乗った警備兵です。
一緒に写真も撮れるのですが馬に触ったり近づいたりすると馬に噛まれるそうです。

黄色い旗が上がっているときは、国王が在宅しているそうです。

「国家記念碑」

マレーシア独立戦争で亡くなった兵士の慰霊碑です。

[独立広場・国立裁判所]

独立広場の正面にある、最高裁判所。時計台が有名です。

独立広場の周辺にある街頭です。
マレーシアの国花であるハイビスカスになっています。

スポンサー(海外で安心WiFi)
[バティック工場見学]
バティックって聞いたことなかったけど、ろうを使った染物です。希望すると体験でハンカチ程度の作品を作らせてもらえます。



スポンサー
[夕食は広東料理]
味は普通の中華です。チャーハンだけがタイ米なので違います。
卵スープに、インゲンの炒め物、酢豚のような野菜炒め、青菜の炒め、その他
名前は解らない中華が出てきます。



食事をしたらホテルに帰ります。
本日の予定のピンクモスクと首相官邸見学を1日目に変更しているので、
今日はちょっと早めの7時過ぎにホテル到着です。
食事も終わって、まだ時間があるので、タクシーを呼んでもらって、近くのSUNWAYショッピングモールに出かけます。
⇐マレーシア旅行記・その4(2日目・午前バツー洞窟)
マレーシア旅行記・その6(2日目夜・SUNWAYショッピングモール)⇒
トラピックス<羽田発着>
燃油サーチャージ不要・週末マレーシア4日間
広告