
鍋の締めは定番のラーメンです。
乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。
スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。
あまりスープは少ないようでしたら、予めお水を足して付属のラーメンのスープを足しても良いですよ。
味を見ながら足していってください。
乾麺分のスープを入れると辛くなります。
味噌ラーメンがお勧めです。
【ID:7121】
キムチ鍋らーめん スンドゥブチゲ スンドゥブチゲのしめ スンドゥブ鍋 チゲ鍋 らーめん 韓国料理 締めのラーメン
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
いただき物で秩父の安田屋の豚の味噌漬けをいただきました。 お肉に味噌が着いていないので、綺麗なピンク色です。 何だろうと思って開くと、お肉がガーゼで包んであります。 ガーゼの外側に味噌が塗ってある?。 秩父は豚の味噌漬けが有名で、豚の味噌漬けと云えば「野坂」が...
ホットヌードル坦々麺(マルちゃん) それほど辛くなく、お肉の味もして確かに担々麺です。 余り辛くないので、万人向けかな。 具材はネギ?とひき肉だけなのでちょっと寂しい気もします。 こんなもんかな。 100円以下で購入できるカッ...
丼ぶりに移し替えして、お湯を330cc注ぎます。 真空パックみたいに、きっちり収まっているので、出しにくいです。 専用の器が売られているようですが、どんぶりが大きかったのが、麺がお湯で全て浸かりません。 ラップをして、約5分放置します。 前回電子レンジで作った...
パスタでつけ麺を作ってみました。 夏のつけ麺パスタ・トマトソース味です。 材料:パスタ2人前、キューリ」、チャーシュー、ピーマン、青シソ ソース材料:トマトジュース、玉ねぎ1/2個、パセリ、にんにく 調味料:オリーブオイル、塩、黒胡椒、レモン果汁、胡麻ドレッシング ...
しんちゃん・カルビラーメン(東京拉麺)をいただきました。 なんだか想像できないネーミングに期待しながら、3分待ちます。 何か粒上の粉末が入ったスープで色はかなり濃い目です。 味は普通の醤油ラーメンと違った味。食べたことない味です。 カルビスープ...
今日はピザとパスタを食べにシルクロードに行きました。 ピザ食べ放題のお店です。 ピザの食べ放題の時間が決まっているので、時間を確認して行ってください。 料理を一品注文してから、サラダバイキングへ向かいます。 ピザとサラダも食べ放題です。 野菜が高騰時には...
一平ちゃん夜店の焼きそばシリーズ「明太子味」。 少量のソースに明太子のふりかけ、明太子味のマヨネーズが付属です。 食べてみると明太子の風味が解りづらくなるので、ソース味は控えめです。 パッケージの派手さにしては、味が控えめですね。 あまり明太子...
クリスタルカントリークラブと姉妹コースの栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきました。 クリスタルカントリークラブは予約が一杯で取れないので、初めてのクリカンです。 河川敷のコースです。 樹木が少なく、ハザードと砲台グリーンで難易度を上げているようです。 パター練習場...