広告
広告
冬に咲いて又、春に咲く珍しい桜だそうです。
11月22日の写真です。
冬桜(国指定名勝及び天然記念物)11月から12月にかけて、桜山公園には7,000本の冬桜が一斉に花をつけます。
冬に咲いた桜が春にも楽しめる。
全国でも珍しいこの冬桜は、国指定名勝及び天然記念物に指定されています。
毎年12月1日桜山公園で桜山まつりが開かれるこの季節は、美しい季節の中でも一番の見どころです。
関連記事
広告
今月のベスト10
-
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
-
今日は超簡単にできる、レトルトの中華丼を使ってパスタを作ります。 使用するのは「金のどんぶりの中華丼」です。 パスタを茹でながら、レトルトの袋を一緒に温めます。 パスタが茹で上がったら、上に温めた中華丼の具をのせて完成です。 中華焼きそばがあるように、全然違和感は...
-
クリスタルカントリークラブと姉妹コースの栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきました。 クリスタルカントリークラブは予約が一杯で取れないので、初めてのクリカンです。 河川敷のコースです。 樹木が少なく、ハザードと砲台グリーンで難易度を上げているようです。 パター練習場...
-
初めて食べる、ホットヌードル「はま塩」マルちゃん 開けてびっくり大きな蟹カマが沢山入っている。 大きい蟹カマ、ホタテ、卵の存在感がうれしいです。 こんなに大きな具が入っているカップ麺は見たことないです。 ネギもたっぷり入っているので、カップ...
-
つまみに最高。 ピリ辛ごぼうのから揚げです。 材料:ごぼう・・1本、七味唐辛子、コショウ、小麦粉 1.ごぼーを小指サイズ位に切り、水にさらしてアクを抜きます。 (約30分) 2.良く水を切って下さい。 キッチンペーパーで拭いてもOKです。 ...
-
インスタントの塩ラーメンのスープで作るパスタです。 材料:キャベツ、シシトウ、ニンニク、唐辛子 調味料:オリーブオイル、塩ラーメンのスープ、黒胡椒、すりごま、鶏ガラ キャベツの芯とニンニク、唐辛子を弱火で炒めます。 同時にパスタを水から茹でます。 ニンニクが...
-
冷蔵庫にあった、シーフードミックスと焼き豚を使って炒飯を作ります。 材料:ご飯2人前、シーフードミックス、焼き豚、ピーマン、玉ねぎ、卵 調味料:サラダ油、黒胡椒、創味シャンタンデラックス 玉ねぎ、ピーマン、焼き豚をみじん切りにして、シーフードミックスと一緒にサラダ油で炒...
-
スタミナ補給に、フライングガーデン伊勢崎店に行ってきました。 メニューは、にんにくソースの爆弾ハンバーグとガーリックライスのにんにく尽くしです。 ハンバーグは目の前で切り分けてくれます。 ソースが跳ねるので要注意です。 ガーリックライスはニンニクのチップが振り...
-
今日のおつまみ 薄切りトマトのカルパッチョ風サラダ 材料:トマト、ニンニク、イタリアンパセリ(パセリ)、セロリの葉、オリーブオイル、レモン汁、コショウ トマトを薄きりにして、さらに並べたらソースを作ります。 にんにくを細かくみじん切りにして、イ...
-
一平ちゃん夜店の焼きそばシリーズ「明太子味」。 少量のソースに明太子のふりかけ、明太子味のマヨネーズが付属です。 食べてみると明太子の風味が解りづらくなるので、ソース味は控えめです。 パッケージの派手さにしては、味が控えめですね。 あまり明太子...