広告

自分で作る 「天津飯」

お店によってトマトケチャップが多かったり、甘かったりして中々自分の好みの天津飯に出会えません。
今日は自分の好みに作ります。


材料:ご飯2人前、卵4個、さつま揚げ1枚、桜エビ、
   シイタケ、長ネギ
調味料:ポン酢、オイスターソース、トマトケチャップ、鰹だし、
    酒、みりん、片栗粉、塩、胡椒、サラダ油、(好みで砂糖)


餡かけ出汁を作ります。
水200ccにシイタケをスライスして出汁をとります。
酒、みりん、ポン酢、鰹だしで味付けします。
味は薄味にして、出汁を効かせるのがポイントです。
好みでトマトケチャップ、砂糖で調整してください。


味が整ったら、火を止めて水溶き片栗粉でとろみを付けます。


出汁が出来たら、卵の準備に入ります。
さつま揚げを細かく切り、桜エビと一緒に準備します。


卵を溶かして、塩、胡椒で味付けします。
1人分で卵3個程度使用したいのですが、健康を考えて一人2個にします。


フライパンにサラダ油を引いて、火は弱火で卵焼きを作ります。
フライパンはテフロン加工がしっかり効いた、焦げ付かない物を使ってください。
卵は焼きすぎないように、半熟程度でやめます。


準備しておいたご飯に乗せて、出しと刻みネギをトッピングして完成です。




天津飯はフワトロオムライスとは違うので、卵が半熟過ぎてもダメ。
柔らかめの厚さのある卵焼きが理想です。
少し小さめのフライパンがあるといいですね。
天津飯は中華料理ではなく、日本生まれの中華です。
ルールはないので、自分の好みで良いと思います。
今回はあり合わせ材料で、さつま揚げと桜エビを入れました。
和風だしとみりんの甘さで十分なので、甘いのが苦手の方は砂糖はいらないでしょう。
美味しい天津飯が出来ました。

【ID:8060】

広告



スポンサー


「いいね」を押して、友達と共有しましょう!。



 
記事を気に入ってもらえた方は
「いいね」をお願いします。⇩⇩


今月のベスト10