じっくり煮込んで作る牛肉スープです。
味はさっぱりしていて、塩分も少なく豚骨の塩味に近い味です。
コストコや業務スーパーで手に入ります。
【ID:6201】
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
クリスタルカントリークラブと姉妹コースの栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきました。 クリスタルカントリークラブは予約が一杯で取れないので、初めてのクリカンです。 河川敷のコースです。 樹木が少なく、ハザードと砲台グリーンで難易度を上げているようです。 パター練習場...
玉ねぎとピーマンを使ったペペロンチーノに柚子胡椒ふりかけを振りかけた、簡単パスタを作ります。 ++レシピ++ 材料:パスタ1人前、玉ねぎ1/2個、ピーマン1個、ニンニク2片、唐辛子1本 調味料:オリーブオイル、塩、胡椒、鶏ガラ顆粒、ゆず胡椒ふりかけ パスタを水から...
カップ焼きそばの塩焼きそばで作る焼きそば炒飯です。 材料:カップ塩焼きそば、ロースハム1枚、ピーマン、シイタケ、エリンギ、サラダ油 材料はサイの目にみじん切りにします。 サラダ油で材料を炒めます。 同時にカップ焼きそばにお湯を入れて作っておきます。 具材に火が入...
牡蠣の季節になると食べたくなる日進第一食堂のカキフライ定食 何時も期待を裏切らない大きさの大きなカキが出てきます。 ここ数年三陸の牡蠣が取れなかったので、下記の値段が高騰して中々食べられませんでした。 牡蠣フライ大好きの自分にとっては、ずいぶん我慢を強いられてきましたが...
寒い日のキムチ鍋、そして締めのキムチラーメン キムチ鍋は後から乾麺のラーメンを入れるので、スープを出来るだけ残しておいてください。 乾麺にスープをたくさん吸わせた方が美味しいです。 スープが無くなってしまったら、お湯を足して、ラーメンのスープを足して味を調整しま...
今日は5時20分スタートの早朝スループレーでホールインワンが出てしまいました。 10時に終わって、帰りにスシローでのお昼御飯です。 初めて食べたスシローの 「出汁入り鶏がら醤油味ラーメン」に食べてびっくりです。 魚の出汁がしっかり効いてとても美味しかった。 ...
スタミナ補給に、フライングガーデン伊勢崎店に行ってきました。 メニューは、にんにくソースの爆弾ハンバーグとガーリックライスのにんにく尽くしです。 ハンバーグは目の前で切り分けてくれます。 ソースが跳ねるので要注意です。 ガーリックライスはニンニクのチップが振り...
バジルソースがあるので、ピザ風にバジルペーストとケチャップとチーズのバジルトーストをいただきます。 バジルペーストを塗った後にトマトケチャップを塗ります。 ロースハムを乗せてからチーズをのせます。 このままオーブンレンジで焼きます。 バジル風味でトマトとチーズでま...
コロッケをソースカツ丼風にソースで煮込んでコロッケ丼を作ります。 材料:コロッケ2個、キャベツ、キュウリ 調味料:ウスターソース、麺つゆ、酒、みりん お水100ccに、調味料を入れてコロッケを煮込みます。 少し煮込んで、味が濃くなった方が美味しいです。 キャベ...