
使ったのは、定番ハウスのレトルトカレーです。
カレーと一緒に電子レンジで温めて、いただきます。

ご飯は酢飯なので、あっさり、さっぱりしています。
これはアリです。
想像を超えていました。
わざわざ酢飯を作って食べるまではないけど、美味しいです。
暖かいご飯に酢を振って、簡単に酢飯を作って、カレーをかけてもいけるかも。
カレーの突合せに、ラッキョと福神付けがあるのと同じです。
新しい発見ですね。
【ID:0101】
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
クリスタルカントリークラブと姉妹コースの栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきました。 クリスタルカントリークラブは予約が一杯で取れないので、初めてのクリカンです。 河川敷のコースです。 樹木が少なく、ハザードと砲台グリーンで難易度を上げているようです。 パター練習場...
かやくはチャーシューと刻みネギです 焼き海苔は後入れします。 色といいすごく美味しそうです。 焼き海苔2枚とチャーシューが入っていて、色の割にしょっぱくありません。 醤油より味噌味の方が美味しいかも。 こく醤油なのにコクが無い。 出汁が少ない感じです。 ...
シシトウの野菜炒めを味噌ラーメンにトッピングします。 キャベツとニンジンを炒めます。 シシトウが辛くなっているので、輪切りにして小さくしています。 最後にモヤシを炒めて塩コショウで味付けします。 出来た野菜炒めを生の味噌ラーメンにト...
超簡単、1っ品料理です。 材料:里芋、木綿豆腐、柚子、長ネギ、田楽かけ味噌 岐阜出身の私は、赤みそが大好きで、味噌田楽も大好きです。 イチビキの「いろいろみそ」を色んな物にかけて食べています。 里芋と木綿豆腐を茹でて、味噌をかけていただくだけです。 但し、柚子と...
しそわかめふりかけを使ってパスタを作ります。 凄く簡単に出来て、すごく美味しいパスタです。 材料:パスタ1人前、玉ねぎ1/2個、セロリの葉、ニンニク、唐辛子 調味料:しそわかめふりかけ、オリーブオイル、塩、黒胡椒 パスタはフライパンで水から茹で始めます。 ニンニクと...
ナポリタン風な焼きそばです。 昔「イタリヤン焼きそば」なる物を食べた記憶があります。 材料:生麺焼きそば3人前、魚肉ソーセージ、キャベツ、もやし、ピーマン 調味料:黒胡椒、トマトケチャップ、サラダ油 サラダ油で、キャベツ、ピーマン、ソーセージを炒めて黒胡椒で味付けしま...
お昼にラーメンが食べたくなったので、シナチクを作っておきました。 冷蔵庫のもやしとしめじをちょっと炒めて、ネギと海苔と一緒に 多めのシナチクで、豪華な醤油ラーメンの完成です。 【ID:2130】
インスタントの塩ラーメンのスープで作るパスタです。 材料:キャベツ、シシトウ、ニンニク、唐辛子 調味料:オリーブオイル、塩ラーメンのスープ、黒胡椒、すりごま、鶏ガラ キャベツの芯とニンニク、唐辛子を弱火で炒めます。 同時にパスタを水から茹でます。 ニンニクが...
今日は超簡単にできる、レトルトの中華丼を使ってパスタを作ります。 使用するのは「金のどんぶりの中華丼」です。 パスタを茹でながら、レトルトの袋を一緒に温めます。 パスタが茹で上がったら、上に温めた中華丼の具をのせて完成です。 中華焼きそばがあるように、全然違和感は...