ラー湯で味付け、味噌ラーメンにトッピングしました。
味噌とごま油とラー湯がコラボして、感激。
美味しく頂きました。
広告
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
初めて食べる、ホットヌードル「はま塩」マルちゃん 開けてびっくり大きな蟹カマが沢山入っている。 大きい蟹カマ、ホタテ、卵の存在感がうれしいです。 こんなに大きな具が入っているカップ麺は見たことないです。 ネギもたっぷり入っているので、カップ...
今日は超簡単にできる、レトルトの中華丼を使ってパスタを作ります。 使用するのは「金のどんぶりの中華丼」です。 パスタを茹でながら、レトルトの袋を一緒に温めます。 パスタが茹で上がったら、上に温めた中華丼の具をのせて完成です。 中華焼きそばがあるように、全然違和感は...
スタミナ補給に、フライングガーデン伊勢崎店に行ってきました。 メニューは、にんにくソースの爆弾ハンバーグとガーリックライスのにんにく尽くしです。 ハンバーグは目の前で切り分けてくれます。 ソースが跳ねるので要注意です。 ガーリックライスはニンニクのチップが振り...
クリスタルカントリークラブと姉妹コースの栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきました。 クリスタルカントリークラブは予約が一杯で取れないので、初めてのクリカンです。 河川敷のコースです。 樹木が少なく、ハザードと砲台グリーンで難易度を上げているようです。 パター練習場...
久しぶりの玉村ゴルフ場。 クラブハウスをリニューアルしてレストランも新築。 新しいメニューに期待して、皆で頼んだメニューがこちら。 ミニソースかつ丼とミニラーメンです。 いつもはラーメンにミニソースかつ丼を追加注文していたのに、 セットメニューが登場しました。 ...
牡蠣の季節になると食べたくなる日進第一食堂のカキフライ定食 何時も期待を裏切らない大きさの大きなカキが出てきます。 ここ数年三陸の牡蠣が取れなかったので、下記の値段が高騰して中々食べられませんでした。 牡蠣フライ大好きの自分にとっては、ずいぶん我慢を強いられてきましたが...
にんにく、ゆずコショウで味付けした鶏の胸肉ソテーを作ります。 材料:鶏の胸肉1片、卵白1個、にんにく1~2片、ゆずコショウ、 塩、黒胡椒,キュウリ1本 胸肉にホークで突き刺し、たくさん穴を空けて行きます 卵の白身を準備します。 卵白に...
東京拉麺ミニカップシリーズ、しんちゃんとんこつらーめん 粉のスープが付いています。 他の東京拉麺シリーズと違い、味に特徴を付けにくいのか、 可もなし不可もなし、豚骨らーめんです。 やっぱり量が少ないので、味見をしている間に食べ終わってしまいます。 ...
札幌味噌ラーメン、赤みそ 札幌ラーメンにしては珍しく、赤みそベースの味噌ラーメンです。 わかめとコーンが入って、赤みそとよく合ってます。 もやしがシャキシャキしていて存在感あり。美味しいです。 岐阜の生まれの自分には、良く合った味付けでした。 ...