新鮮なアジとイカが手に入ったので、海鮮丼を作ります。
アジのたたきとアジの醤油漬け、イカの刺身にモズクを酢飯に乗せて、海鮮ちらし丼です。
材料:3人前、アジ(中型)3匹、イカ(中型)2杯、大根、キュウリ、ネギ、モズク、大葉、きざみ海苔
大変おいしく頂きました。
【ID:9270】
アジの料理 イカの料理 ちらし寿司 海鮮どんぶり 簡単レシピ
初めて食べる、ホットヌードル「はま塩」マルちゃん 開けてびっくり大きな蟹カマが沢山入っている。 大きい蟹カマ、ホタテ、卵の存在感がうれしいです。 こんなに大きな具が入っているカップ麺は見たことないです。 ネギもたっぷり入っているので、カップ...
スンドゥブチゲに乾麺のラーメンを入れてキムチラーメンです。 鍋の締めは定番のラーメンです。 乾麺を入れる時に卵を落とすと丁度良い具合に半熟になります。 スープを残しておかないと乾麺がスープをみんな吸ってしまうのでスープが無くなってしまいます。 あまりスープは少ないよう...
夏バテ防止、ゴーヤのおひたし 近年、群馬の名産ゴーヤ。沖縄より暑いのかな?ゴーヤの生産日本一? 夏に負けない、夏バテ防止の簡単レシピ。 http://pasta-golf.blogspot.jp/p/blog-page_22.html 広告
前回キムチのしやし中華を食べてから、病みつきになりました。 麺の下に氷を引いて、その上に麺をのせます。 キュウリ、トマト、錦糸卵、紅ショウガ、キムチに刻んだ大葉をトッピングしていきます。 食べる時によく冷えた麺と一緒にかき混ぜて食べます。 よく冷えた麺にキムチ...
今日は超簡単にできる、レトルトの中華丼を使ってパスタを作ります。 使用するのは「金のどんぶりの中華丼」です。 パスタを茹でながら、レトルトの袋を一緒に温めます。 パスタが茹で上がったら、上に温めた中華丼の具をのせて完成です。 中華焼きそばがあるように、全然違和感は...
つまみに最高。 ピリ辛ごぼうのから揚げです。 材料:ごぼう・・1本、七味唐辛子、コショウ、小麦粉 1.ごぼーを小指サイズ位に切り、水にさらしてアクを抜きます。 (約30分) 2.良く水を切って下さい。 キッチンペーパーで拭いてもOKです。 ...
はじめていった、入間の古都 そば・うどんやなのに、有名大盛り定食屋さん。 駐車場も少なく、大変混むのでランチの時間を ずらして行くのがお勧め。 1人い一品頼むのがルールです。 今日は、古都定食です。 人参・椎茸・筍・鶏そぼろの五目煮が乗った丼です。 広告 ...
佐野らーめんで有名店の山銀でみそらーめんを食べてみました。 手打ちらーめん¥630に対して、みそらーめん¥780です。 店内を見てみると50人位入る店内で3~4割位の人が注文しています。 ちょっとビックリですね。 ラーメンの上に紅ショウガが乗っているので、すぐ...
イタリアンパセリ 地生えでどんどん大きくなる。 もう雪が降り出す季節なのに、我が家のイタリアンパセリは、 すごく元気です。 プランターに蒔いて栽培していたものが種が落ちて地生えになりました。栄養一杯なのかな? 自宅の料理だけでは、使えきれません。 もったいな...
生きの良いイワシが売っていたので、甘露煮を作ります。 材料:イワシ2パック(セグロイワシ又はタカクチイワシ)、生姜 調味料:醤油、酒、みりん、砂糖 イワシは頭を落として、包丁の先でお腹をひっかくと内臓が取れます。 頭を落としたら、水できれいに洗って準備します。 ...