広告

舞茸の塩昆布和風パスタ(創作パスタ)

舞茸と塩昆布を使った和風パスタを作ります。


材料:パスタ1人前、舞茸1株、にんにく、唐辛子、塩昆布
調味料:オリーブオイル、みりん、麺つゆ


パスタを茹でながら、弱火でオリーブオイルに、にんにく唐辛子の香りを移します。


舞茸を炒めて、塩昆布で味付けします。


味付けはたったこれだけです。
火が入ったら、パスタが茹で上がるのを待ちます。


パスタと少量のゆで汁を入れて、よく拡販します。
塩昆布の量によって、味が薄かったら、みりんと麺つゆで調整してください。
昆布の出汁がパスタに浸みたら完成です。




思いつきで作った、塩昆布の和風パスタです。
予想とおり美味しく出来ました。
ベースのにんにくと唐辛子がしっかり効いていると、どんなパスタを作っても美味しく出来きます。
舞茸は香りも良く、昆布だしと良くマッチして、美味しかったです。

【ID:2706】

広告



スポンサー


「いいね」を押して、友達と共有しましょう!。



 
記事を気に入ってもらえた方は
「いいね」をお願いします。⇩⇩


今月のベスト10